榎本 珠良/著 -- 晃洋書房 -- 2020.3 -- 678.15

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 678.1/エノモ/一般 120984806 一般 利用可

資料詳細

タイトル 武器貿易条約
書名ヨミ ブキ ボウエキ ジョウヤク
副書名 人間・国家主権・武器移転規制
著者名 榎本 珠良 /著  
著者ヨミ エノモト,タマラ  
出版者 晃洋書房  
出版年 2020.3
ページ数等 244p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:THE ARMS TRADE TREATY
一般件名 貿易統制 , 兵器-貿易  
ISBN 4-7710-3326-9
ISBN13桁 978-4-7710-3326-9
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120324905
NDC8版 678.15
NDC9版 678.15
内容紹介 近現代の国際社会において、武器移転規制をめぐる言説や発想は、いかに構築され変容したのか。19世紀以降の武器移転規制論を基礎づける人間像や国家主権概念を解き明かし、武器貿易条約が抱える問題を分析する、批判的安全保障研究の試み。
著者紹介 2015年 東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻「人間の安全保障」プログラム博士課程修了。現在 明治大学研究・知財戦略機構客員准教授。主要業績『国際政治史における軍縮と軍備管理―19世紀から現代まで―』(編著、日本経済評論社、2017年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 武器移転規制への批判的視座
第2章 19世紀から冷戦期までの武器移転規制
第3章 19世紀末から冷戦期までの武器移転規制論と人間像・国家主権概念
第4章 1990年代以降の武器移転規制
第5章 ATT交渉の経緯と条約の内容
第6章 1990年代以降の通常兵器規制論と人間像・国家主権概念
第7章 ATTの実施とその困難性
終章 人間、国家主権と武器移転規制