西田 彰一/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2020.2 -- 155

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 155/ニシタ/一般 121185841 一般 利用可

資料詳細

タイトル 躍動する「国体」筧克彦の思想と活動
書名ヨミ ヤクドウ スル コクタイ カケイ カツヒコ ノ シソウ ト カツドウ
シリーズ名 日文研叢書
副叢書名 58
著者名 西田 彰一 /著  
著者ヨミ ニシダ,ショウイチ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2020.2
ページ数等 331,47p
大きさ 22cm
内容細目 内容:戦前における国体論の展開と筧克彦. 心理、生命、そして宗教. 「古神道」の形成と天皇機関説論争. 『神ながらの道』頒布と皇学会. 神社行政へのはたらきかけ. 〈やまとばたらき〉の実践と普及. 「誓の御柱」の建設とその広がり. 植民地における取り組み. 筧克彦の思想の帰結と独自の国体論
一般件名 国体  
個人件名 筧 克彦  
ISBN 4-623-08838-3
ISBN13桁 978-4-623-08838-6
定価 6500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120324730
NDC8版 155
NDC9版 155
著者紹介 1986年 兵庫県神戸市に生まれ、大阪府東大阪市に育つ。2009年 立命館大学文学部日本史学専攻卒業。2011年 立命館大学大学院文学研究科日本史専修修了。日本学術振興会特別研究員(DC2)を経て、2017年 総合研究大学院大学文化科学研究科国際日本研究専攻博士後期課程単位取得退学、同9月に博士(学術)取得。現在 日本学術振興会特別研究員(PD)、立命館大学授業担当講師、阪南大学非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦前における国体論の展開と筧克彦
心理、生命、そして宗教
「古神道」の形成と天皇機関説論争
『神ながらの道』頒布と皇学会
神社行政へのはたらきかけ
〈やまとばたらき〉の実践と普及
「誓の御柱」の建設とその広がり
植民地における取り組み
筧克彦の思想の帰結と独自の国体論