林 昌宏/著 -- 吉田書店 -- 2020.2 -- 683.91

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 683.9/ハヤシ/一般 120985067 一般 利用可

資料詳細

タイトル 地方分権化と不確実性
書名ヨミ チホウ ブンケンカ ト フカクジツセイ
副書名 多重行政化した港湾整備事業
著者名 林 昌宏 /著  
著者ヨミ ハヤシ,マサヒロ  
出版者 吉田書店  
出版年 2020.2
ページ数等 338p
大きさ 22cm
内容細目 内容:なぜ港湾を分析対象とするのか. 政治学的視点からの港湾整備事業へのアプローチ. 港湾法の制定による地方分権的な制度の確立. 港湾整備事業をめぐる地方-地方政府間関係. 港湾の大規模化競争からの脱落と軌道修正. 港湾の大規模化による影響の波及. 港湾整備事業における中央-地方政府間関係. 港湾整備事業をめぐる分権的政策決定. 地方分権的な制度の確立と作動の果てに
一般件名 港湾行政-日本 , 港湾法-日本 , 地方分権-日本  
ISBN 4-905497-80-9
ISBN13桁 978-4-905497-80-6
定価 4400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120324683
NDC8版 683.91
NDC9版 683.91
著者紹介 常葉大学法学部准教授。1980年 兵庫県生まれ。2010年 大阪市立大学大学院創造都市研究科博士後期課程修了。博士(創造都市)。(独)日本学術振興会特別研究員(DC2、PD)、(公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構研究調査本部主任研究員、常葉大学法学部講師(専任)などを経て、2018年より現職。主著に「縮小都市の港湾再開発と市街地活性化策-長崎市」(加茂利男・德久恭子編『縮小都市の政治学』岩波書店、2016年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
なぜ港湾を分析対象とするのか
政治学的視点からの港湾整備事業へのアプローチ
港湾法の制定による地方分権的な制度の確立
港湾整備事業をめぐる地方-地方政府間関係
港湾の大規模化競争からの脱落と軌道修正
港湾の大規模化による影響の波及
港湾整備事業における中央-地方政府間関係
港湾整備事業をめぐる分権的政策決定
地方分権的な制度の確立と作動の果てに