都 行志/編著 -- 第一法規 -- 2020.3 -- 498.12

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 498.1/ミヤコ/一般 121088176 一般 利用可

資料詳細

タイトル 弁護士のための医療法務入門
書名ヨミ ベンゴシ ノ タメ ノ イリョウ ホウム ニュウモン
副書名 大切なことは医療現場にあり
著者名 都 行志 /編著, 鈴木 孝昭 /編著, 大磯 義一郎 /〔ほか〕執筆  
著者ヨミ ミヤコ,コウジ , スズキ,タカアキ , オオイソ,ギイチロウ  
出版者 第一法規  
出版年 2020.3
ページ数等 311p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:Introduction to medical law for lawyers
一般件名 医事法-日本 , 医事紛争-日本  
ISBN 4-474-06952-8
ISBN13桁 978-4-474-06952-7
定価 3400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120323449
NDC8版 498.12
NDC9版 498.12
著者紹介 【都行志】弁護士(群馬弁護士会)。弁護士法人MIA法律事務所高崎オフィス。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。テレビ局報道記者などを経て弁護士に。都内の法律事務所を経て、群馬県高崎市で2017年独立開業。医療事故、交通事故などの交渉や訴訟事件を多数担当している。著書に『医師兼弁護士から学ぶ 事故・トラブルを想定した同意書・記録』(著者/日総研出版/2020年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【鈴木孝昭】医師・弁護士(東京弁護士会)。弁護士法人MIA法律事務所東京本部。2004年群馬大学医学部卒業。勤務医として10年近く臨床医を経て、医療系を専門とする法律事務所を開設。日本遠隔医療学会幹事会員。日本産業衛生学会正会員。JAPAN MENSA会員。著書に『先生大変です!!お医者さんの法律問題処方箋 医療トラブル解決します』(共著/エピック/2018年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 医療現場の実態を知る―医は仁術なり・医療法務もまた仁術なり(はじめに―医療法務の趣旨・目的を確認しよう;「医師の常識」と「弁護士の常識」の乖離―事件が生じてから弁護士に依頼しても遅いという現実 ほか)
第2章 医師との良好な関係の築き方(医療法務に関わる弁護士に必要な「最低限の知識」とは―最先端の知識はいらない・30年以上前から続く医療の常識を学ぼう;はじめて医療機関の顧問をもった弁護士が気を付けるべきポイント)
第3章 医療法務の実務を知ろう
第4章 医療現場で気を付けてもらうポイントを知る(クレーム対応;就業規則等 ほか)
第5章 医療訴訟はいらない?―医療紛争の解決策(なぜ、医療訴訟は起きるのか―弁護士の弁護士による弁護士のための医療訴訟という実態;患者側の弁護士と医療機関側の弁護士それぞれの苦悩―両方の弁護士が「医療と司法の相互理解」をしていないと医療機関・患者双方にとって不幸であるという現実 ほか)