島田 裕次/著 -- 日科技連出版社 -- 2020.2 -- 336.84

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 336.8/シマタ/一般 121199254 一般 利用可

資料詳細

タイトル はじめての内部監査
書名ヨミ ハジメテ ノ ナイブ カンサ
副書名 監査の基礎知識から実務での応用まで
著者名 島田 裕次 /著  
著者ヨミ シマダ,ユウジ  
出版者 日科技連出版社  
出版年 2020.2
ページ数等 174p
大きさ 21cm
一般件名 内部監査  
ISBN 4-8171-9692-0
ISBN13桁 978-4-8171-9692-7
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120323000
NDC8版 336.84
NDC9版 336.84
著者紹介 東洋大学総合情報学部教授。東洋大学産学協同教育センターセンター長。博士(工学)。1979年早稲田大学政治経済学部卒業。同年東京ガス株式会社入社。情報通信部、経理部などで勤務し、2000年から監査部で勤務(情報システム監査グループマネージャー、業務監査グループマネージャー、会計監査グループマネージャーを歴任)。2009年4月より現職。日本大学商学部非常勤講師(コンピュータ会計論)を兼務。主な著書『内部監査の実践ガイド』(編著、日科技連出版社)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
内部監査の目的
内部監査の特徴と基準
内部監査の進め方
リスクアプローチ
監査技法
内部監査の種類
業務別の監査ポイント
監査の着眼点と上手な指摘・改善提案
J‐SOX・各種マネジメントシステムとの違い
内部監査の2つの活動と品質評価
ICTの進展と内部監査
付加価値の高い内部監査