検索条件

  • 書名
    スチュアート教授のおもしろ数学入門
ハイライト

保坂 直紀/著 -- 旬報社 -- 2020.3 -- K519.4

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 519/ホサカ/児童 121114238 児童 利用可
鳥取県立 書庫 519/ホサカ/協力J 141296842 協力 利用可

資料詳細

タイトル 海のプラスチックごみ調べ大事典
書名ヨミ ウミ ノ プラスチック ゴミ シラベ ダイジテン
著者名 保坂 直紀 /著  
著者ヨミ ホサカ,ナオキ  
出版者 旬報社  
出版年 2020.3
ページ数等 111p
大きさ 27cm
一般件名 海洋汚染 , プラスチック , 環境運動  
ISBN 4-8451-1617-0
ISBN13桁 978-4-8451-1617-1
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120322746
NDC8版 K519.4
NDC9版 K519.4
内容紹介 プラスチックごみってなに?このまま増え続けたらどうなるの?ごみを増やさないためにはどうすればいいの?海のプラスチックごみ問題をわかりやすく解説。身近な製品から環境問題を考える。
著者紹介 サイエンスライター。東京大学特任教授。東京大学理学部地球物理学科卒業。同大大学院で海洋生物学を専攻。1985年に読売新聞社に入社。おもに科学報道にたずさわる。2010年に東京工業大学で博士(学術)を取得し、2013年に早期退職。著書に『クジラのおなかからプラスチック』(旬報社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 海がたいへんだ!(プラスチックごみってなに?;世界の海はプラスチックごみだらけ;プラスチックごみの何が問題なのだろう)
第2部 プラスチックの一生を追ってみよう(プラスチックのなりたち;ごみとして海にでていくプラスチック)
第3部 わたしたちにできることを考えよう(なくならないプラスチックをどうするか)
第4部 身近な取り組みを調べてみよう(みんなが学んで行動しはじめている)