高山 リョウ/構成・文 -- 岩崎書店 -- 2020.2 -- K589.7

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 589/タカヤ-6/児童 121066750 児童 利用可
鳥取県立 書庫 589/タカヤ-6/協力J 141278865 協力 利用可

資料詳細

タイトル 大接近!スポーツものづくり
書名ヨミ ダイセッキン スポーツ モノズクリ
巻次
巻書名 金メダルの工場
巻書名 金メダルの工場
著者名 高山 リョウ /構成・文  
著者ヨミ タカヤマ,リョウ  
出版者 岩崎書店  
出版年 2020.2
ページ数等 33p
大きさ 29cm
一般件名 スポーツ用品  
ISBN 4-265-08796-5
ISBN13桁 978-4-265-08796-9
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120321705
NDC8版 K589.7
NDC9版 K589.75
内容紹介 「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」がはじまった。携帯電話から、どのようにしてメダルをつくるのか?2020年パラリンピックのメダルづくりの裏側にせまる。
著者紹介 【高山リョウ】1972年北海道旭川市出身。早稲田大学第二文学部文芸専修卒業。ライター。週刊誌などで記者として働いた後、書籍や児童書の企画、構成、執筆をおこなうようになる。文と構成に『フォトえほん ひまわりと子犬の7日間』(写真・坂田智昭/ホーム社)など。著作に『カイルのピアノ』(写真・富永泰弘/岩崎書店)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【添田康平】1984年東京都生まれ。日本写真芸術専門学校にてドキュメンタリー写真を学ぶ。日本で暮らす外国人達の生活を記録したルポタージュ「Not yet refugees」で、2011年ニコンJuna21入賞。同年第13回三木淳賞受賞。現在は日本と香港で商業写真と映像の現場に立ちながらドキュメンタリー作品を作っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)