クリスチャン・メルラン/〔著〕 -- みすず書房 -- 2020.2 -- 764.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 764.3/メルラ/一般 120971241 一般 利用可

資料詳細

タイトル オーケストラ
書名ヨミ オーケストラ
副書名 知りたかったことのすべて
著者名 クリスチャン・メルラン /〔著〕, 藤本 優子 /訳, 山田 浩之 /訳  
著者ヨミ メルラン,クリスチャン , フジモト,ユウコ , ヤマダ,ヒロユキ  
出版者 みすず書房  
出版年 2020.2
ページ数等 541,55p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:AU C〓UR DE L’ORCHESTRE
一般件名 管弦楽  
ISBN 4-622-08877-0
ISBN13桁 978-4-622-08877-6
定価 6000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120321162
NDC8版 764.3
NDC9版 764.3
内容紹介 有機的存在としてのオーケストラ一般というトピックを描く。他にまったく類のない、この人間組織の核心にせまる、画期的かつ最高に楽しい本。基本的問題からちょっと気になる小事まで、世界のオーケストラや楽団員や指揮者のあらゆる情報を満載。
著者紹介 【クリスチャン・メルラン】1964年生まれ。ドイツ語の教授資格者。文学博士。リール第3大学音楽学助教授。2000年から『フィガロ』紙の音楽批評家。2019年9月にピエール・ブーレーズの伝記をファイヤール社より刊行した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【藤本優子】1964年東京都生まれ。翻訳家。桐朋女子高等学校音楽科卒業後に渡仏。マルセイユ音楽院、パリ国立高等音楽院ピアノ科卒。訳書にヤスミナ・カドラ『テロル』『昼が夜に負うもの』(早川書房)、オリヴィエ・ベラミー『マルタ・アルゲリッチ~子供と魔法』(音楽之友社)他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 オーケストラの奏者たち(れっきとした職業;さまざまな型;楽団員になるには;オーケストラの女性たち;生涯の道筋;歯車が止まるとき)
第2部 構造化された共同体(組織と序列;弦楽器;木管楽器;金管楽器;ティンパニ;打楽器;ハープ;例外的な楽器;配置)
第3部 指揮者との関係(指揮者の役目;オーケストラを前にした指揮者;指揮者を前にしたオーケストラ)