根岸 弘光/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2020.2 -- 675

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 675/ネキシ/一般S 121067351 一般 利用可

資料詳細

タイトル サブスクリプション経営
書名ヨミ サブスクリプション ケイエイ
シリーズ名 日経文庫
副叢書名 1418
著者名 根岸 弘光 /著, 亀割 一徳 /著  
著者ヨミ ネギシ,ヒロミツ , カメワリ,カズノリ  
出版者 日本経済新聞出版社  
出版年 2020.2
ページ数等 229p
大きさ 18cm
一般件名 CRM  
ISBN 4-532-11418-7
ISBN13桁 978-4-532-11418-3
定価 900円
問合わせ番号(書誌番号) 1120320678
NDC8版 675
NDC9版 675
内容紹介 いま話題のサブスクリプション経営について、従来のビジネスモデルとどこが異なるのか、どうすればうまくいくのかをコンパクトに解説した入門書。先端の成功事例を取り上げながら、そのポイントを具体的に紹介する。
著者紹介 【根岸弘光】デロイトトーマツコンサルティング合同会社執行役員システムズ&クラウドエンジニアリングユニットリーダー。東京工業大学理工学研究科修了。大手システムインテグレーター、複数コンサルティング会社を経て現職。サプライチェーン改革・営業改革等のシステム変革を伴うオペレーション変革の経験を多数持つ。近年は日系企業のビジネス変革に伴うシステム変革や先端技術を用いた企業システム刷新に携わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【亀割一徳】デロイトトーマツコンサルティング合同会社テレコム・メディア&エンターテイメントユニットシニアマネジャー。慶應義塾大学環境情報学部、東京大学大学院総合文化研究科修了。米系コンサルティング会社、IT企業経営企画・事業開発を経て現職。IT・通信・メディア・エレクトロニクス業界における新規事業開発、デジタルマーケティング、オペレーション改革、システム化構想を担当。特に近年はサブスクリプションモデルによる新規事業案件に注力し業界や領域を横断した取り組みを行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 サブスクリプションが注目される理由
第2章 各業界への広がり
第3章 変革成功のためのポイント
第4章 サブスクリプション・ビジネスを支えるIT基盤
第5章 変革プロジェクトの推進手順
第6章 日本企業が成功するために