林原 琢磨/著 -- 同文舘出版 -- 2020.2 -- 672.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 B5/ 672.9/ハヤシ/一般 121065462 一般 利用可

資料詳細

タイトル 実践!「繁盛立地」の判定・分析・売上予測
書名ヨミ ジッセン ハンジョウ リッチ ノ ハンテイ ブンセキ ウリアゲ ヨソク
シリーズ名 DO BOOKS
著者名 林原 琢磨 /著, 林原 安徳 /監修  
著者ヨミ ハヤシハラ,タクマ , ハヤシハラ,ヤスノリ  
出版者 同文舘出版  
出版年 2020.2
ページ数等 209p
大きさ 21cm
一般件名 商業地理  
ISBN 4-495-54049-1
ISBN13桁 978-4-495-54049-4
定価 1900円
問合わせ番号(書誌番号) 1120320423
NDC8版 672.9
NDC9版 672.9
著者紹介 【林原琢磨】1984年、埼玉県生まれ。2008年、有限会社ソルブに入社。売上予測調査部として、店舗立地の調査・売上予測・出店戦略立案を担当し、2,000店舗以上の調査と分析をおこなう。父の林原安徳が打ち立てた立地理論SORBICSをベースに、チェーン企業に対して多種多様な売上予測モデルの制作や実践的なノウハウを提供するとともに、個人起業家に対しては永続的な繁盛を見込める店舗づくりの個別指導をおこなっている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【林原安徳】1956年、埼玉県生まれ。1980年、東京大学卒業後、日本マクドナルド株式会社に入社。店長、スーパーバイザーを経て、出店調査部チーフ。高精度売上予測システムや商圏ポテンシャル検索システム(McGISの前身)を開発する。日本マクドナルド退社後、1994年、立地と売上予測の専門コンサルティング会社、有限会社ソルブを設立。チェーン企業や個人起業家の店舗開発の支援をおこなう。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 繁盛店づくりに必要な立地判定の心得
第2章 実践力を身につける立地の基礎知識
第3章 売上不振を改善する立地の販促テクニック
第4章 お店の売上げをアップする商圏分析のテクニック
第5章 数字が苦手でも取り組める売上予測のテクニック(初級編)
第6章 5店舗を超えたら取り組みたい売上予測のテクニック(上級編)
第7章 30店舗を超えたら必須の売上予測モデルの作り方
第8章 店舗開発をどんどん進展させる組織づくりと出店戦略
第9章 業種業態別売上予測モデル事例