古川 哲史/著 -- 新潮社 -- 2020.2 -- 493.23

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 493.2/フルカ/一般S 121181245 一般 利用可

資料詳細

タイトル 心臓によい運動、悪い運動
書名ヨミ シンゾウ ニ ヨイ ウンドウ ワルイ ウンドウ
シリーズ名 新潮新書
副叢書名 849
著者名 古川 哲史 /著  
著者ヨミ フルカワ,テツシ  
出版者 新潮社  
出版年 2020.2
ページ数等 211p
大きさ 18cm
一般件名 心臓病 , 運動療法  
ISBN 4-10-610849-6
ISBN13桁 978-4-10-610849-5
定価 760円
問合わせ番号(書誌番号) 1120320391
NDC8版 493.23
NDC9版 493.23
内容紹介 心臓病をはじめ、生活習慣病には適度な運動が効果的というものの、間違ったやり方では突然死の可能性も。「筋トレは毎日ではなく2~3日に1回でよい」等、最新の研究結果を踏まえた本当に体によい運動、食事を医者である著者がわかりやすく解説する。
著者紹介 1957年、東京都生まれ。医学博士。89年東京医科歯科大学大学院医学研究科博士課程修了。同大学難治疾患研究所・生体情報薬理分野教授。著書に『血圧と心臓が気になる人のための本』等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 なぜヒトは運動しないとメタボになるのか
第2章 エクササイズで脂肪を燃やす
第3章 心拍数エクササイズ
第4章 筋トレがダイエットに必要な理由
第5章 日常生活でできるエクササイズ
第6章 心臓病の人のエクササイズ
第7章 エクササイズと栄養・食事