鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
女性ネットワークの誕生
利用可
予約かごへ
石月 静恵/編著 -- ドメス出版 -- 2020.2 -- 367.21
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
367.2/イシス/一般
121155421
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
女性ネットワークの誕生
書名ヨミ
ジョセイ ネットワーク ノ タンジョウ
副書名
全関西婦人連合会の成立と活動
著者名
石月 静恵
/編著,
大阪女性史研究会
/編著
著者ヨミ
イシズキ,シズエ , オオサカ ジョセイシ ケンキュウカイ
出版者
ドメス出版
出版年
2020.2
ページ数等
317p
大きさ
21cm
内容細目
内容:全関西婦人連合会の成立と活動 石月静恵著. 婦人会から地域・地方連合婦人会そして統合へ 山田裕美著. 女性ネットワークの継続 石月静恵著. 全関西婦人連合会の子供部と子供方面委員 樋上惠美子著. 『婦人』と「女工」問題 作田孝子著. 全関西婦人連合会立ち上げのころ 石原佳子著. 全関西婦人連合会活動記録. 活躍した人びと. 資料編
一般件名
全関西婦人連合会
ISBN
4-8107-0850-0
ISBN13桁
978-4-8107-0850-9
定価
3400円
問合わせ番号(書誌番号)
1120319914
NDC8版
367.21
NDC9版
367.21
内容紹介
大阪女性史研究会のこれまでの共同研究と、同会員でもある石月静恵の研究成果が結実した1冊。1919年に成立した「全関西婦人連合会」の全体像を明らかにする。
著者紹介
【石月静恵】1951年生まれ、東京都出身。関西大学大学院文学研究科日本史専攻博士課程修了。1989年 文学博士(関西大学)。2001年 「第8回全国女性史研究交流のつどいinぎふ」実行委員長。現在、桜花学園大学客員教授。主な著書『戦間期の女性運動』(東方出版、1996年、新装版2001年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
全関西婦人連合会の成立と活動
石月 静恵/著
婦人会から地域・地方連合婦人会そして統合へ
山田 裕美/著
女性ネットワークの継続
石月 静恵/著
全関西婦人連合会の子供部と子供方面委員
樋上 惠美子/著
『婦人』と「女工」問題
作田 孝子/著
全関西婦人連合会立ち上げのころ
石原 佳子/著
全関西婦人連合会活動記録
活躍した人びと
資料編
ページの先頭へ