宇野 邦一/〔著〕 -- 講談社 -- 2020.2 -- 135.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 135.5/ウノ/一般S 121072104 一般 利用可

資料詳細

タイトル ドゥルーズ流動の哲学
書名ヨミ ドゥルーズ リュウドウ ノ テツガク
シリーズ名 講談社学術文庫
副叢書名 2603
著者名 宇野 邦一 /〔著〕  
著者ヨミ ウノ,クニイチ  
出版者 講談社  
出版年 2020.2
ページ数等 337p
大きさ 15cm
版表示 増補改訂
ISBN 4-06-518747-8
ISBN13桁 978-4-06-518747-0
定価 1260円
問合わせ番号(書誌番号) 1120319882
NDC8版 135.5
NDC9版 135.5
内容紹介 20世紀後半の哲学を牽引した思想家ジル・ドゥールズ。哲学史的な著作から出発し、ガタリとの共著『アンチ・オイディプス』と『千のプラトー』に到達した哲学者は、大著『シネマ』へと向かっていく。生涯をたどりつつ主要著作を読み解いていく。増補改訂版。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ―異人としてのドゥルーズ
第1章 ある哲学の始まり―『差異と反復』以前
第2章 世紀はドゥルーズ的なものへ―『差異と反復』の誕生
第3章 欲望の哲学―『アンチ・オイディプス』の世界
第4章 微粒子の哲学―『千のプラトー』を読み解く
第5章 映画としての世界―イマージュの記号論
第6章 哲学の完成
エピローグ―喜びの哲学