鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
数学と文化
利用可
予約かごへ
赤 攝也/著 -- 筑摩書房 -- 2020.2 -- 410.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
410.4/セキ/一般S
121066149
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
数学と文化
書名ヨミ
スウガク ト ブンカ
シリーズ名
ちくま学芸文庫
副叢書名
セ3-5
著者名
赤 攝也
/著
著者ヨミ
セキ,セツヤ
出版者
筑摩書房
出版年
2020.2
ページ数等
216p
大きさ
15cm
一般件名
数学
ISBN
4-480-09970-0
ISBN13桁
978-4-480-09970-9
定価
1100円
問合わせ番号(書誌番号)
1120319875
NDC8版
410.4
NDC9版
410.4
内容紹介
いったい数学とは何ものなのだろうか。数概念の始原から始め、ユークリッドの『原論』、パスカルの『幾何学的精神について』、デカルトの『方法序説』、確率論、数理統計などを概観し、数学の歴史と思想、さらには私たちの文化の根本に迫った入門概説。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
数の形成
代数学の効用
ギリシアの幾何学
幾何学的精神
解析幾何学
ニュートン力学
解析学とその基礎
射影幾何学と理想的要素
非ユークリッド幾何学と公理主義
確率論
構造主義と数理科学
コンピュータ
数理統計
計画数学
数学と社会
ページの先頭へ