三谷 博/著 -- 東京大学出版会 -- 2020.1 -- 210.61

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.6/ミタニ/一般 121073151 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本史のなかの「普遍」
書名ヨミ ニホンシ ノ ナカ ノ フヘン
副書名 比較から考える「明治維新」
著者名 三谷 博 /著  
著者ヨミ ミタニ,ヒロシ  
出版者 東京大学出版会  
出版年 2020.1
ページ数等 391,14p
大きさ 22cm
内容細目 内容:日本史から普遍を求めて. 安定と激変. 長期的危機の予測と対応. ナショナリズム. 「周辺国」の世界像. 「アジア」リージョンの発明. 外交規範. 天皇即位儀礼の再編成. 尊攘イデオロギーの構造. 「公論」慣習の形成. 「公論」空間の創発. 証拠の吟味. 研究史の反省. 比較の試み
一般注記 欧文タイトル:SEARCHING FOR GENERALITIES IN JAPANESE HISTORY
一般件名 明治維新  
ISBN 4-13-020157-3
ISBN13桁 978-4-13-020157-5
定価 5000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120318386
NDC8版 210.61
NDC9版 210.61
内容紹介 日本史が日本だけでなく世界に開かれるためのその方法論と分析視角を提示。近世後期から明治維新にかけての日本を素材に、その普遍性と特殊性をとらえ、比較史の観点から歴史を意識的にみる。日本史のより深い理解と、新たな問題設定の可能性を追究する。
著者紹介 1950年 広島県生まれ。1972年 東京大学文学部卒業。1978年 同大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京大学文学部助手、学習院女子短期大学助教授、東京大学大学院総合文化研究科教授などを経て、現在 跡見学園女子大学文学部教授、東洋文庫研究員、東京大学名誉教授。博士(文学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本史から普遍を求めて
安定と激変
長期的危機の予測と対応
ナショナリズム
「周辺国」の世界像
「アジア」リージョンの発明
外交規範
天皇即位儀礼の再編成
尊攘イデオロギーの構造
「公論」慣習の形成
「公論」空間の創発
証拠の吟味
研究史の反省
比較の試み