検索条件

  • シリーズ名
    びじゅつのゆうえんち
ハイライト

T・コリン・キャンベル/著 -- ユサブル -- 2020.2 -- 498.55

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 498.55/キヤン/一般 121571162 一般 利用可

資料詳細

タイトル WHOLE
書名ヨミ ホール
副書名 がんとあらゆる生活習慣病を予防する最先端栄養学
著者名 T・コリン・キャンベル /著, 鈴木 晴恵 /監修, 丸山 清志 /訳  
著者ヨミ キャンベル,T.コリン , スズキ,ハルエ , マルヤマ,セイシ  
出版者 ユサブル  
出版年 2020.2
ページ数等 483p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:WHOLE
一般件名 栄養学 , 健康法(食生活) , 菜食  
ISBN 4-909249-26-5
ISBN13桁 978-4-909249-26-5
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120317483
NDC8版 498.55
NDC9版 498.55
内容紹介 「栄養界のアインシュタイン」と呼ばれる著者が、DNAや化学物質よりも、日々「何を食べるか」のほうが健康へずっと大きな影響力があることを解説。がん、心臓病、2型糖尿病など、あらゆる生活習慣病を予防するための方法も伝授する。
著者紹介 【T・コリン・キャンベル】コーネル大学栄養生化学部名誉教授。50年以上栄養科学研究の第一線で活躍し、「栄養学分野のアインシュタイン」と称される世界的権威。疫学史上世界最大規模といわれる「チャイナ・プロジェクト」(中国農村部の食習慣研究)は、コーネル大学・オックスフォード大学・中国医学研究所による大規模共同研究で「健康と栄養」に関する研究の最高峰とされ、同研究結果などをまとめたものが『The China Study』(邦訳『チャイナ スタディー』グスコー出版)である。近著に『The LOW-CARB FRAUD』(邦訳『低炭水化物ダイエットへの警鐘』)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【鈴木晴恵】高知医科大学卒業後、京都大学医学部形成外科入局。鈴木形成外科院長。国内外学会での講演や医学専門書の執筆多数。あざ、しみ、脱毛などのレーザー治療と美容医療のパイオニア。眼瞼下垂症をはじめとする手術にも定評がある。PBWF(プラントベース・ホールフード)についても造詣が深く、現在は、長年行って来たアンチエイジング治療の中心にPBWFの食事指導を据えている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 システムの奴隷(現代医療という神話;PBWF食への称賛と批判 ほか)
第2部 パラダイムの監獄(リダクショニズムの勝利が私たちにもたらすもの;リダクショニズムから生まれた誤りの栄養政策 ほか)
第3部 侮れない力とそれを振りかざす者たち(社会システムを理解する;産業による搾取とコントロール ほか)
第4部 おわりに(ホールな生き方をする)