青山 由紀/監修 -- 汐文社 -- 2020.1 -- K750.21

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 児童 750/テント-1/児童 121065844 児童 利用可 個人貸出
鳥取県立 書庫 750/テント-1/協力J 141226285 協力 利用可

資料詳細

タイトル 伝統工芸のよさを伝えよう
書名ヨミ デントウ コウゲイ ノ ヨサ オ ツタエヨウ
巻次
副書名 教科書から広げる学習
巻書名 よそおい
巻書名 よそおい
著者名 青山 由紀 /監修, オフィス303 /編  
著者ヨミ アオヤマ,ユキ , オフィス サンマルサン  
出版者 汐文社  
出版年 2020.1
ページ数等 43p
大きさ 27cm
一般件名 工芸美術-日本 , 染織工芸-日本  
ISBN 4-8113-2698-9
ISBN13桁 978-4-8113-2698-6
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120316999
NDC8版 K750.21
NDC9版 K750.21
内容紹介 国語の新教科書掲載の「全国の伝統工芸の魅力を調べ、発表する授業」を補足するためのシリーズ。第1巻は、石川の加賀友禅や京都の西陣織、三重の伊賀組紐など、衣服や衣装小物に関する伝統工芸品について解説する。
著者紹介 【青山由紀】筑波大学附属小学校教諭。日本国語教育学会常任理事。全国国語授業研究会理事。主な著書に『「かかわり言葉」でつなぐ学級づくり』(東洋館出版社)など。小学校『国語』、小学校『書写』編集委員を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
北海道 二風谷アットゥシ
福島県 奥会津編み組細工
群馬県 桐生織
山梨県 甲州印伝
新潟県 小千谷ちぢみ
富山県 越中福岡のすげがさ
石川県 加賀友ぜん
福井県 若狭めのう細工
愛知県 尾張七宝
三重県 伊賀くみひも
滋賀県 近江上布
京都府 西陣織
徳島県 阿波正藍しじら織
熊本県 肥後象がん
鹿児島県 本場大島つむぎ
沖縄県 琉球びんがた