鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
絵でわかる薬のしくみ
利用可
予約かごへ
船山 信次/著 -- 講談社 -- 2020.1 -- 491.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
491.5/フナヤ/一般
121072709
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
絵でわかる薬のしくみ
書名ヨミ
エ デ ワカル クスリ ノ シクミ
シリーズ名
絵でわかるシリーズ
著者名
船山 信次
/著
著者ヨミ
フナヤマ,シンジ
出版者
講談社
出版年
2020.1
ページ数等
211p
大きさ
21cm
一般注記
欧文タイトル:An Illustrated Guide to Medicine
一般件名
薬理学
ISBN
4-06-517987-4
ISBN13桁
978-4-06-517987-1
定価
2300円
問合わせ番号(書誌番号)
1120316962
NDC8版
491.5
NDC9版
491.5
内容紹介
服用中は納豆を食べちゃいけない薬がある?抗アレルギー薬の副作用を応用した睡眠改善薬がある?種々の薬(化合物)がどのようにして私たちの身体に作用するのかというしくみについて、図(絵)を駆使しながら説明していく。
著者紹介
薬剤師・薬学博士。1975年 東北大学薬学部卒業。1980年 東北大学大学院薬学研究科博士後期課程修了。現在、日本薬科大学特任教授(薬用植物園長・木村孟淳記念漢方資料館長)。日本薬史学会常任理事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
毒から見た薬・薬から見た毒
医薬品の基本
薬が作用するしくみの基礎
体内への薬の入り方
自律神経系に作用する薬
体性神経系に作用する薬
中枢神経系に作用する薬
循環器・血液系に作用する薬
呼吸器・消化器系に作用する薬
代謝系に作用する薬
これら以外に作用する薬
ページの先頭へ