今井 清一/著 -- 朔北社 -- 2020.1 -- 210.69

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.6/イマイ/一般 121062692 一般 利用可

資料詳細

タイトル 関東大震災と中国人虐殺事件
書名ヨミ カントウ ダイシンサイ ト チュウゴクジン ギャクサツ ジケン
著者名 今井 清一 /著  
著者ヨミ イマイ,セイイチ  
出版者 朔北社  
出版年 2020.1
ページ数等 216p
大きさ 20cm
一般件名 関東大震災(1923) , 中国人(日本在留)-歴史-大正時代 , ジェノサイド-日本-歴史-大正時代  
ISBN 4-86085-136-6
ISBN13桁 978-4-86085-136-1
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120316832
NDC8版 210.69
NDC9版 210.69
内容紹介 1923年9月1日、関東大震災が発生。震災全体の死者・行方不明者は10万5千人余人にのぼり、戒厳令が布告される中で、朝鮮人・中国人が虐殺された。的確な資料が比較的存在している中国人虐殺事件に的をしぼり、多角的に考察する。
著者紹介 1924年群馬県生まれ。横浜市立大学名誉教授。横浜市立大学・湘南国際女子短期大学教授を歴任。主な著書に『濱口雄幸伝』(上下巻、朔北社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 大島町事件・王希天事件と日本政府の対応
2 関東大震災下の中国人虐殺事件が明らかにされるまで
3 内田康哉臨時首相と戒厳令布告
4 大杉栄らの「骨なし」民衆葬と「斬首陰部露出」写真
5 震災下虐殺事件の国内的国際的背景
6 小村家の系図から見た日中関係の変遷