北村 小夜/編 -- 現代書館 -- 2020.1 -- 378

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 378/シヨウ/一般 121072576 一般 利用可

資料詳細

タイトル 障害児の高校進学・ガイド
書名ヨミ ショウガイジ ノ コウコウ シンガク ガイド
副書名 「うちらも行くんよ!」14都道府県の取り組み
著者名 北村 小夜 /編  
著者ヨミ キタムラ,サヨ  
出版者 現代書館  
出版年 2020.1
ページ数等 374p
大きさ 19cm
版表示 増補改訂版
一般件名 障害児教育 , 高等学校-日本  
ISBN 4-7684-3576-9
ISBN13桁 978-4-7684-3576-2
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120316692
NDC8版 378
NDC9版 378
内容紹介 就学運動のバイブルが約30年を経て復活。進学を実現するための入試方法の改善、入試制度に風穴をあける全国各地での取り組みを数多く紹介する。北村小夜がこれまでとこれからを振り返る「増補にあたって」、ほか近況を伝える3章を加えた増補改訂版。
著者紹介 1925年福岡県生まれ。1950年から86年まで、都内の小・中学校で教員(うち、21年間特殊学級担任)。障害児を普通学級へ・全国連絡会世話人。著書に『一緒がいいならなぜ分けた』(編著、以上現代書館)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
千葉で高校の門を開く取り組みから(千葉「障害児・者」の高校進学を実現させる会)
反差別教育闘争としての闘いを!(広島県の高校進学運動…障害者の高校進学を実現する会)
神奈川での高校入学の取り組み(神奈川・「障害児」の高校入学を実現する会)
大きな転換点にある今、東京での取り組み(「障害児・者」の高校進学を実現する連絡協議会)
東京での取り組み、その後(孝本敏子)
どの子も地域の公立高校へ・六年目の埼玉(どの子も地域の公立高校へ・埼玉連絡会)
「0点でも高校へ」福岡からの報告(「0点でも高校へ」福岡・連絡協議会)
新潟における障害児の高校進学問題をめぐる動き(共に生きる教育を求める新潟県連絡会)
ここ静岡でも「会」の結成と運動が始まる(しずおか共生・共育を考える会―障害児の高校進学をめざす)
障害児の高校進学―三重(障害児の進路をひらく会)
「0点でも高校に行きたい」―ただ今、自主通学中(わたしとあなたの会)
大阪における「障害」をもつ生徒の高校保障にかかわって(大阪府同和教育研究協議会事務局)
いろんな取り組みをより合わせながら―兵庫(花宏恵司・川岸美佐子・大賀重太郎)
今、高校の中で(南葛飾高校定時制手話研究部 大澤たみ・伊藤宏子)
小学校、中学校、そして今、高校をめざしてます(多田羅正・中邨淑子 札幌・共に育つ教育をすすめる会)
愛知の高校進学の取り組み(愛知「障害児・者」の高校進学を実現する会)
現在(二〇二〇年)の障害児の高校進学の状況(竹迫和子)