渡辺 晋輔/著 -- 集英社 -- 2020.1 -- 723

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 723/ワタナ/一般 121060851 一般 利用可

資料詳細

タイトル 国立西洋美術館名画の見かた
書名ヨミ コクリツ セイヨウ ビジュツカン メイガ ノ ミカタ
著者名 渡辺 晋輔 /著, 陳岡 めぐみ /著  
著者ヨミ ワタナベ,シンスケ , ジンガオカ,メグミ  
出版者 集英社  
出版年 2020.1
ページ数等 263p
大きさ 19cm
一般件名 絵画(西洋)-鑑賞法  
ISBN 4-08-781684-2
ISBN13桁 978-4-08-781684-6
定価 2100円
問合わせ番号(書誌番号) 1120316353
NDC8版 723
NDC9版 723
内容紹介 国立西洋美術館の現役キュレーター(学芸員)のふたりが「名画の見かた」をていねいに、わかりやすくレクチャー。“西美”所蔵の美しい名画のカラー図版を用いながら、ジャンル別にキュレーターならではの視点で語る。
著者紹介 【渡辺晋輔】1972年、神奈川県生まれ。国立西洋美術館主任研究員(国立新美術館主任研究員を併任)。東京大学大学院博士後期課程中退。専門はイタリア美術史。著書に『アート・ギャラリー テーマで見る世界の名画(1)ヴィーナス』(青柳正規と共著、集英社)など。グエルチーノ国際美術史研究所(イタリア、チェント市)学術委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【陳岡めぐみ】1972年、東京都生まれ。国立西洋美術館主任研究員。東京大学大学博士課程修了、学術博士。専門はフランス美術史。著書に『市場のための紙上美術館』(第27回渋沢・クローデル賞ルイ・ヴィトンジャパン特別賞、三元社)など。2017年フランス芸術文化勲章シュヴァリエを受勲。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 西洋美術の「窓」
第2章 人物の表現
第3章 宗教画
第4章 物語画
第5章 風景画
第6章 静物画
第7章 風俗画
ギャラリー・トーク