細迫 節夫/著 -- 南の風社 -- 2019.11 -- 021.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 021.4/ホソサ/一般 121087442 一般 利用可

資料詳細

タイトル 編集論・コーディネート論
書名ヨミ ヘンシュウロン コーディネートロン
著者名 細迫 節夫 /著  
著者ヨミ ホソサコ,セツオ  
出版者 南の風社  
出版年 2019.11
ページ数等 106p
大きさ 21cm
一般件名 編集  
ISBN 4-86202-100-X
ISBN13桁 978-4-86202-100-7
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120315770
NDC8版 021.4
NDC9版 021.4
著者紹介 1948年、山口県生まれ。東京経済大学、都立高校教員(講師)、高知大学教育学部専攻科を経て、1977年に出版社設立。現在、株式会社南の風社代表。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 編集とは(誰もが毎日、編集をしている;すべては「編集」の道を通る ほか)
2 本を編集する(入門編:出版の技術;実践編:編集の技法 ほか)
3 地域を編集する―コーディネートの中核技術は「編集」である(「地域」を編集する;主体の動機と向き合う ほか)
4 人を編集する―編集途上で陥りやすい「内発的動機づけ論」(「人」を編集する;「対象者」主人公への接し方 ほか)
5 自分を編集する―編集入門:自分プロジェクトを立ち上げよう(“さらば”これまでの自分!;「自分」を編集する ほか)