小林 和幸/編著 -- 筑摩書房 -- 2020.1 -- 210.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.6/コハヤ/一般 121059573 一般 利用可

資料詳細

タイトル 明治史研究の最前線
書名ヨミ メイジシ ケンキュウ ノ サイゼンセン
シリーズ名 筑摩選書
副叢書名 0184
著者名 小林 和幸 /編著  
著者ヨミ コバヤシ,カズユキ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2020.1
ページ数等 270p
大きさ 19cm
内容細目 内容:維新史研究 久住真也著. 政府機構研究 西川誠著. 思想史研究 真辺将之著. 帝国議会史研究 小林和幸著. 外交史研究 千葉功著. 経済史研究 鈴木淳著. 宗教史研究 山口輝臣著
一般件名 日本-歴史-明治時代  
ISBN 4-480-01693-7
ISBN13桁 978-4-480-01693-5
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120314723
NDC8版 210.6
NDC9版 210.6
内容紹介 明治時代はいまどこまで明らかになっているのか。明治史の実証研究の先端を行く研究者31名の力を結集。研究の推移と現状、到達点を示し、新しい研究視点や課題を考える。近代日本の成り立ちを学際的視点で描き出す1冊。
著者紹介 1961年生まれ。青山学院大学文学部教授。青山学院大学大学院博士後期課程満期退学。博士(歴史学)。専門は日本近代史。著書『明治立憲政治と貴族院』(吉川弘文館、2002年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
維新史研究 久住 真也/著
政府機構研究 西川 誠/著
思想史研究 真辺 将之/著
帝国議会史研究 小林 和幸/著
外交史研究 千葉 功/著
経済史研究 鈴木 淳/著
宗教史研究 山口 輝臣/著