大工道具研究会/編 -- 誠文堂新光社 -- 2020.1 -- 581.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 581.7/ニホン/一般 121059201 一般 利用可 団体貸出

資料詳細

タイトル 日本の刃物研ぎの技法
書名ヨミ ニホン ノ ハモノ トギ ノ ギホウ
副書名 この1冊を読めば和の刃物の知識と研ぎ方がわかる
著者名 大工道具研究会 /編  
著者ヨミ ダイク ドウグ ケンキュウカイ  
出版者 誠文堂新光社  
出版年 2020.1
ページ数等 160p
大きさ 26cm
一般件名 刃物 , 研磨法  
ISBN 4-416-61970-7
ISBN13桁 978-4-416-61970-4
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120314452
NDC8版 581.7
NDC9版 581.7
内容紹介 包丁、大工道具から、鰹鉋や彫刻刀、日本剃刀、裁ち鋏まで、和の刃物を網羅する知識とともに、それぞれの研ぎ方をプロセス写真で詳しく解説。研ぎ場の作り方や、砥石の種類、また伝統的な手法で作る刃物の生産現場なども紹介する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
包丁の研ぎ
大工道具・彫刻道具の研ぎ
日本剃刀の研ぎ
屋外・園芸用刃物の研ぎ
裁縫・革用刃物の研ぎ
刃物研ぎの基礎講座