内藤 洋子/著 -- 績文堂出版 -- 2019.12 -- 941

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 941/ナイト/一般 121043734 一般 利用可

資料詳細

タイトル ブレヒトの詩
書名ヨミ ブレヒト ノ シ
副書名 しなやかに鋭く時代を穿つ
著者名 内藤 洋子 /著  
著者ヨミ ナイトウ,ヨウコ  
出版者 績文堂出版  
出版年 2019.12
ページ数等 235,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-88116-090-7
ISBN13桁 978-4-88116-090-9
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120313816
NDC8版 941
NDC9版 941.7
内容紹介 ベルトルト・ブレヒトは、劇作家として知られるが、生涯を通じて詩を書きつづけた詩人でもあった。激動の時代を生きたブレヒトの詩がたどった軌跡を、今、鮮やかに読み解く。初訳詩23篇・全48篇を収載。
著者紹介 1943年 栃木県宇都宮市生まれ。東京教育大学(現・筑波大学)文学部独語学独文専攻卒業。同大学院文学研究科独文学専攻修士課程修了。明治薬科大学名誉教授。専攻は、ドイツ現代詩。ドイツ現代戯曲の翻訳にも携わる。編訳書:『呪文のうた――ザーラ・キルシュ選集』(郁文堂、1998年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに―喪失のリストをたずさえて
第1章 衝撃のデビュー(『ベルトルト・ブレヒトの家庭用説教集』より)
第2章 ヴァイマル共和国下、漂流する人びと(『都市住民のための読本から』より)
第3章 ファシズム前夜、そして…
第4章 ヒトラー政権の誕生―亡命期(1)
第5章 ナチスとの闘いの前線で―亡命期(2)
第6章 暗い時代を生きる―亡命期(3)
第7章 ナチズムが残したもの―戦後の東ドイツで(1)(『ブッコウ哀歌』より)
第8章 新しい国の姿を探る―戦後の東ドイツで(2)
補章 ブレヒトが詩について語る