園部 逸夫/著 -- 筑摩書房 -- 2020.1 -- 323.15

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 323.1/ソノヘ/一般S 121058004 一般 利用可

資料詳細

タイトル 皇室法入門
書名ヨミ コウシツホウ ニュウモン
シリーズ名 ちくま新書
副叢書名 1470
著者名 園部 逸夫 /著  
著者ヨミ ソノベ,イツオ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2020.1
ページ数等 283p
大きさ 18cm
一般件名 皇室典範  
ISBN 4-480-07276-4
ISBN13桁 978-4-480-07276-4
定価 880円
問合わせ番号(書誌番号) 1120313282
NDC8版 323.15
NDC9版 323.15
内容紹介 平成から令和へ、皇位は途切れることなく継承された。そうした中、安定的な皇室制度維持のための課題、皇位継承問題は残されたままになっている。主体となる天皇・国民・政府の位置づけを整理したうえで、課題を解決するための議論の基礎を確認する。
著者紹介 1929年生まれ。京都大学法学部卒業。法学博士(京都大学)。東京地方裁判所判事、東京高等裁判所判事、前橋地方裁判所判事、最高裁判所調査官等を歴任。1999年に定年退官。外務省参与。叙勲、勲一等瑞宝章。2005年皇室典範に関する有識者会議座長代理、2012年内閣官房参与を務める。著書に『皇室法概論』(第一法規)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 皇室制度の根本にあるもの
第1章 天皇はどのような地位にあるのか
第2章 天皇はどのような行為をおこなうのか
第3章 皇族とはどのような存在か
第4章 皇位はどのように継承されるのか
終章 制度の安定のために
附録 一人一人が考えるために