鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
利休のかたち
利用可
予約かごへ
伊住 禮次朗/編 -- 淡交社 -- 2020.1 -- 791.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
791.5/リキユ/一般
121063450
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
利休のかたち
書名ヨミ
リキュウ ノ カタチ
副書名
好み道具と「利休形」
著者名
伊住 禮次朗
/編,
三笠 景子
/編
著者ヨミ
イズミ,レイジロウ , ミカサ,ケイコ
出版者
淡交社
出版年
2020.1
ページ数等
163p
大きさ
25cm
一般注記
会期・会場:2019年12月27日(金)~2020年1月20日(月) 松屋銀座8階イベントスクエア 主催:NHKプロモーション
一般件名
茶道具-図集
個人件名
千 利休
ISBN
4-473-04365-7
ISBN13桁
978-4-473-04365-8
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120312935
NDC8版
791.5
NDC9版
791.5
内容紹介
展覧会「利休のかたち――継承されるデザインと心」(2019年12月27日~2020年1月20日)の公式図録。利休が好み、つくり出した作品を通して、利休の美意識と作意を伝える。展覧会未出品約30件を加えた全108件を掲載。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 利休の美意識と作意(宗易形の茶碗;宗易形の釜)
第2章 千家と職家―かたちとこころの継承(利休形の成立と展開)
総論 利休のかたち
資料『茶道筌蹄』にみる利休好・利休形
ページの先頭へ