林 万平/著 -- 勁草書房 -- 2019.12 -- 333.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 333.5/ハヤシ/一般 121186350 一般 利用可

資料詳細

タイトル 災害復興の経済分析
書名ヨミ サイガイ フッコウ ノ ケイザイ ブンセキ
副書名 持続的な地域開発と社会的脆弱性
シリーズ名 KDDI総合研究所叢書
副叢書名
著者名 林 万平 /著  
著者ヨミ ハヤシ,マンペイ  
出版者 勁草書房  
出版年 2019.12
ページ数等 299p
大きさ 22cm
一般件名 地域開発 , 災害復興 , 持続可能な開発  
ISBN 4-326-50467-6
ISBN13桁 978-4-326-50467-1
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120312857
NDC8版 333.5
NDC9版 333.5
内容紹介 大規模災害からの復興への初期投資を考える上で重要な直接経済被害と、復興過程の計測のための間接経済被害の推計手法について検討。さらに、復興の取り組みにおける諸課題や将来の大災害による被害の軽減についても論じる。
著者紹介 大阪大学大学院国際公共政策研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(政策科学)。公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機関研究員、一般財団法人アジア太平洋研究所研究員、関西大学非常勤講師、甲南大学非常勤講師を経て、現在は関西国際大学経営学部講師。専門は災害の経済分析。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
阪神・淡路大震災からの復興における教訓
第1部(東日本大震災による直接経済被害の迅速な推計手法の提案;東日本大震災による間接経済被害の推計―都道府県別パネルデータを用いたアプローチ;災害復興と経済発展―2013年フィリピン台風「ハイアン」の復興支援における課題;2004年インド洋大津波からの経済的復興―インドネシア・アチェ州の経済発展とその軌跡)
第2部(自然災害による直接経済被害と経済・社会的要因との関連性―都道府県別パネルデータを用いた実証分析;2011年タイ大洪水による被害と社会的脆弱性)
結論