イザベラ・トゥリー/著 -- 築地書館 -- 2020.1 -- 519.833

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 519.8/トウリ/一般 121057121 一般 利用可

資料詳細

タイトル 英国貴族、領地を野生に戻す
書名ヨミ エイコク キゾク リョウチ オ ヤセイ ニ モドス
副書名 野生動物の復活と自然の大遷移
著者名 イザベラ・トゥリー /著, 三木 直子 /訳  
著者ヨミ トゥリー,イザベラ , ミキ,ナオコ  
出版者 築地書館  
出版年 2020.1
ページ数等 406p 図版16p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:WILDING
一般件名 自然保護-イギリス , 動物-保護 , 生物多様性-イギリス  
ISBN 4-8067-1593-X
ISBN13桁 978-4-8067-1593-1
定価 2700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120312567
NDC8版 519.833
NDC9版 519.833
内容紹介 農薬と化学肥料を多投する農場経営を止め、所有地に自然をとりもどすために、野ブタ、鹿、野牛、野生馬を放ったら、チョウ、野鳥、めずらしい植物まで、みるみるうちに復活。その様子を驚きとともに農場主の妻が描いたノンフィクション。
著者紹介 【イザベラ・トゥリー】夫である、サー・チャーリー・バレルとともに、全英で注目を集めるクネップ・ワイルドランド・プロジェクトを主宰する作家。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【三木直子】東京生まれ。国際基督教大学教養学部語学科卒業。外資系広告代理店のテレビコマーシャル・プロデューサーを経て、1997年に独立。海外のアーティストと日本の企業を結ぶコーディネーターとして活躍するかたわら、テレビ番組の企画、クリエイターのためのワークショップやスピリチュアル・ワークショップなどを手がける。訳書に『不安神経症・パニック障害が昨日より少し良くなる本』『CBDのすべて:健康とウェルビーイングのための医療大麻ガイド』(ともに晶文社)、『コケの自然誌』『錆と人間』『植物と叡智の守り人』(ともに築地書館)、他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
樹齢五五〇年の巨木と一人の男
私たちが農場経営を諦めるまで
農地が生き物であふれかえる
オランダ自然保護区の衝撃
再野生化、実現までの険しい道のり
野生のウシ、ウマ、ブタを放つ
近隣住民の不満噴出
プロジェクトの危機
数万匹のヒメアカタテハの襲来
イリスコムラサキとサルヤナギとブタ
ナイチンゲールの哀しみ
コキジバトの鳴き声が消える日々
洪水と川の再野生化
戻ってきたビーバー
自然保護と経済
土は生命
ヒトと自然