勝倉 壽一/著 -- 新典社 -- 2019.10 -- 913.425

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 913.4/カツク/一般H 121038726 一般 利用可

資料詳細

タイトル 水鏡の成立と構造
書名ヨミ ミズカガミ ノ セイリツ ト コウゾウ
シリーズ名 新典社研究叢書
副叢書名 316
著者名 勝倉 壽一 /著  
著者ヨミ カツクラ,トシカズ  
出版者 新典社  
出版年 2019.10
ページ数等 351p
大きさ 22cm
内容細目 内容:水鏡における成立の問題. 水鏡「廿八代継体天皇」の問題. 水鏡の皇陵名. 水鏡の帝紀的記事. 水鏡の歴代名. 水鏡「二代綏靖天皇」の問題. 水鏡「十一代垂仁天皇」の解釈. 水鏡「十八代履中天皇」の問題. 水鏡「廿一代安康天皇」の解釈. 水鏡「〓八代廃帝」の解釈. 水鏡の乙巳の変解釈. 水鏡の壬申の乱解釈. 水鏡の承和の変解釈. 水鏡における評価の問題
一般件名 水鏡  
ISBN 4-7879-4316-2
ISBN13桁 978-4-7879-4316-3
定価 10100円
問合わせ番号(書誌番号) 1120311222
NDC8版 913.425
NDC9版 913.425
著者紹介 1967年 東北大学文学部国文学科卒業。1970年 東北大学大学院文学研究科修士課程修了。博士(文学)1993年東北大学。現職 福島大学名誉教授。主著『雨月物語構想論』(1977年、教育出版センター)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
水鏡における成立の問題
水鏡「廿八代継体天皇」の問題
水鏡の皇陵名
水鏡の帝紀的記事
水鏡の歴代名
水鏡「二代綏靖天皇」の問題
水鏡「十一代垂仁天皇」の解釈
水鏡「十八代履中天皇」の問題
水鏡「廿一代安康天皇」の解釈
水鏡「〓八代廃帝」の解釈
水鏡の乙巳の変解釈
水鏡の壬申の乱解釈
水鏡の承和の変解釈
水鏡における評価の問題