梅崎 修/編著 -- 中央経済社 -- 2020.1 -- 366

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 366/ウメサ/一般 121069259 一般 利用可

資料詳細

タイトル 労働・職場調査ガイドブック
書名ヨミ ロウドウ ショクバ チョウサ ガイドブック
副書名 多様な手法で探索する働く人たちの世界
著者名 梅崎 修 /編著, 池田 心豪 /編著, 藤本 真 /編著  
著者ヨミ ウメザキ,オサム , イケダ,シンゴウ , フジモト,マコト  
出版者 中央経済社  
出版年 2020.1
ページ数等 239p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:Guidebook of Research on Work and Workplaces
一般件名 労働調査  
ISBN 4-502-32191-5
ISBN13桁 978-4-502-32191-7
定価 2700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120310932
NDC8版 366
NDC9版 366
著者紹介 【梅崎修】法政大学キャリアデザイン学部教授。大阪大学大学院博士後期課程修了(経済学博士)。専門は労働経済学人的資源管理論、労働史。著書として『大学生の内定獲得-就活支援・家族・きょうだい・地元をめぐって』(共編著、法政大学出版局)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【池田心豪】労働政策研究・研修機構(JILPT)主任研究員。東京工業大学大学院社会理工学研究科博士課程単位取得退学。専門は職業社会学。著書・論文として『非典型化する家族と女性のキャリア』(共著、JILPT、2018年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
労働・職場調査のすすめ
第1部 質的情報を使いこなす(企業の競争力や生産性を解明する:聞き取り調査(職場);制度の成り立ちを把握する:聞き取り調査(制度);職業を通じた「コミュニティ」を捉える:インタビューに基づく事例研究 ほか)
第2部 数量的に把握する(制度の仕組みと機能を明らかにする:企業・従業員調査;働く人々の価値観を捉える:社会意識調査;働く人々の心理を捉える:心理統計・OB(Organizational Behavior) ほか)
第3部 調査の道具を身につける(文献の調べ方;歴史資料;調査倫理 ほか)