高橋 慶吉/著 -- 有斐閣 -- 2019.12 -- 319.53022

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 319.5/タカハ/一般 121159423 一般 利用可

資料詳細

タイトル 米国と戦後東アジア秩序
書名ヨミ ベイコク ト センゴ ヒガシアジア チツジョ
副書名 中国大国化構想の挫折
著者名 高橋 慶吉 /著  
著者ヨミ タカハシ,ケイキチ  
出版者 有斐閣  
出版年 2019.12
ページ数等 292p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:China or Japan? The American Search for a Partner in East Asia,1941-1954
一般件名 アメリカ合衆国-外国関係-中国-歴史-1945~ , アメリカ合衆国-外国関係-日本-歴史-1945~  
ISBN 4-641-14934-8
ISBN13桁 978-4-641-14934-2
定価 4300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120310655
NDC8版 319.53022
NDC9版 319.53022
著者紹介 1977年、岐阜県に生まれる。2000年、大阪大学法学部卒業。2002年、大阪大学大学院法学研究科博士前期課程修了。2003-05年、ペンシルヴァニア大学留学。大阪大学大学院法学研究科助教などを経て、現在、大阪大学大学院法学研究科准教授。専門は、アメリカ外交史。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 中国大国化構想の形成(大国管理の構想;中国の役割と位置づけ;カイロ・ヤルタ会談再考)
第2章 中国大国化構想の挫折(トールマン政権の発足;中国統一策の展開;対中政策の再検討;中国分断策の採用)
第3章 日本無力化構想の挫折(非軍事化政策と救済援助;国務省の日本経済復興計画;陸軍省の日本経済復興計画)
第4章 戦後東アジア秩序構想の帰結(台湾政策の変遷―一九四八年まで;ケナンの台湾占領論;台湾海峡介入―非介入路線と朝鮮戦争;米華相互防衛条約の締結)