鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
コレットの地中海レシピ
利用可
予約かごへ
シドニー=ガブリエル・コレット/著 -- 水声社 -- 2019.12 -- 954
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
954/コレツ/一般
121174779
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
コレットの地中海レシピ
書名ヨミ
コレット ノ チチュウカイ レシピ
著者名
シドニー=ガブリエル・コレット
/著,
村上 葉
/編訳
著者ヨミ
コレット,ガブリエル , ムラカミ,ヨウ
出版者
水声社
出版年
2019.12
ページ数等
154p
大きさ
20cm
ISBN
4-8010-0416-4
ISBN13桁
978-4-8010-0416-0
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120310371
NDC8版
954
NDC9版
954.7
内容紹介
離婚後、踊り子として生計をたてながら、シャネルやマリー・ローランサンらと交流し、自立した女性の先駆けとして創作活動を行ったコレット。パリと南仏を往復し、地中海に臨むゆたかな食生活を育んだ女性作家による、おいしいエッセイ。
著者紹介
【シドニー=ガブリエル・コレット】1873年、フランスブルゴーニュ地方に生まれ、1954年、パリに没した。最初の夫のウィリーとともに「クローディーヌ」ものを書いて作家デビュー。その夫と離婚後、パントマイム役者や踊り子として生計をたてるかたわら、その華麗な恋愛遍歴をもとに執筆活動を行う。主な著書に『青い麦』(1922年)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【村上葉】1939年、京都に生まれる。慶應義塾大学文学部卒業。朝日新聞記者を経て、渡仏。その後、自宅にてフランス語によるフランス料理教室を主宰。主な著訳書にドミニク・ドアン他『フランス女性の24時間』(草思社、1988年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
地中海のていねいな暮らし(葡萄の木のある家―地中海の田舎にわたしの家をつくった頃;「ベラヴィスタ」と呼ばれる地中海の宿の女主人たち―わたしの家が出来るまでの序;地中海はわたしの台所―森の薪を燃やして魚を焼く宵;わたしの田舎の家からの遠足―廃虚の僧院へ三世紀をさかのぼる夏草のなか;プロヴァンスの優しい休息―炉を焚いて炎と語るパントマイム;炉の灰に埋めてローストチキンはできあがる―フランスの美味の基本理念;昔風牛肉煮込みはおさとうを入れるだけ―マダム・イヴォンヌは講釈しない;世紀末、乳母のお乳を吸わされたわたし―そして子供時代のおやつは;もう料理レシピはうんざり―コレットさんの『ヴォーグ』誌の料理記事;葡萄酒は冬の宵ごとたのしく煮え立っていた―わたしのブルゴーニュ;はしばみの沈黙におもう子供時代への挽歌)
コレットとその仲間たち(シャネルにコートを作ってもらう;マルセル・プルーストからコレットへ;コレットよりマリー・ローランサンへ;ファルグ氏が語るコレットへの讃歌―幸せを世紀の末まで語りつぐ女)
ページの先頭へ