芹澤 光春/共著 -- 日本法令 -- 2019.12 -- 336.98

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階郷土 15/ 336/ナカオ/郷土人物 121123130 郷土県人 利用可
鳥取県立 書庫 336/ナカオ/県人H 121123063 郷土県人 禁帯出

資料詳細

タイトル 個人版事業承継税制のポイントと有利判定シミュレーション
書名ヨミ コジンバン ジギョウ ショウケイ ゼイセイ ノ ポイント ト ユウリ ハンテイ シミュレーション
著者名 芹澤 光春 /共著, 中尾 隼大 /共著  
著者ヨミ セリザワ,ミツハル , ナカオ,シュンタ  
出版者 日本法令  
出版年 2019.12
ページ数等 279p
大きさ 21cm
一般件名 事業承継税制  
ISBN 4-539-72715-X
ISBN13桁 978-4-539-72715-7
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120309487
NDC8版 336.98
NDC9版 336.985
著者紹介 【芹澤光春】1990年一橋大学法学部卒。2000年税理士登録。2001年芹澤光春税理士事務所開業。2011年第34回日税研究賞(税理士の部)入選。2014年第10回「税に関する論文」納税協会特別賞受賞。2017年~東海税理士会税務研究所副所長。著書に、『消費税 重要論点の実務解説』(大蔵財務協会)等がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【中尾隼大】2010年税理士法人プライスウォーターハウスクーパース(現:PwC税理士法人)入所。2012年税理士登録。2013年税理士法人中尾総合事務所設立。2016年~中国税理士会税務研究所研究員。2017年第40回日税研究賞(税理士の部)入賞。2018年~一般社団法人日税連税法データベースTAINS要点作成メンバー。共著に『消費増税・軽減税率対策 転嫁・インボイスはこう進める』(ぎょうせい)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 個人事業者をめぐる事業承継の概要(少子高齢化と事業承継推進の必要性;個人版事業承継税制 ほか)
第2章 個人版事業承継税制(個人版事業承継税制の概要;贈与税・相続税共通事項 ほか)
第3章 小規模宅地等の特例(小規模宅地等の特例とは;小規模宅地等の特例の要件 ほか)
第4章 納猶予・小規模宅地の選択シミュレーション(検討の前提;シミュレーション ほか)
第5章 事業承継を支援する制度の整備(経営承継円滑化法;民法の特例と民法改正の影響 ほか)