笠井 一男/著 -- グラフィック社 -- 2019.12 -- 724.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 724.4/カサイ/一般 120940575 一般 利用可

資料詳細

タイトル 水彩風景シーン別でわかる手順百科
書名ヨミ スイサイ フウケイ シーンベツ デ ワカル テジュン ヒャッカ
副書名 基本からプロの秘密のテクニックまで
著者名 笠井 一男 /著  
著者ヨミ カサイ,カズオ  
出版者 グラフィック社  
出版年 2019.12
ページ数等 119p
大きさ 26cm
一般件名 水彩画-技法 , 風景画-技法  
ISBN 4-7661-3315-3
ISBN13桁 978-4-7661-3315-8
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120307980
NDC8版 724.4
NDC9版 724.4
内容紹介 空、街と橋、水辺の風景…。風景の描き方がわかるよう、7つのシーン別で手順とテクニックをまとめた1冊。風景の基本モチーフの手順や使った色も紹介する。巻末に、88項目のモチーフから描きたい風景が探せる「モチーフ別索引」付き。
著者紹介 山梨県甲府市出身。1955年4月26日生まれ。1981年3月 東京芸術大学美術学部大学院修了。2002年6月 株式会社パルコ宣伝部を退社。2002年11月 横浜画塾主宰。著書に『透明水彩 シンプル・レッスン』(2011年、グラフィック社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 基本の風景モチーフ描き方と手順(空と雲―キリフキを使ってぼかす;樹木―キリフキを使ってにじませる;波―グラデーションと色の濃度とキリフキ;波のまとめレッスン)
2 よく使う技法のまとめとネガ・ポジ解説(手順と技法―ベネチアの風景から;水彩の基本―ウォッシュと垂らし込み;ぼかす;グラニュレーションを生かして色を拭き取る ほか)
3 描きたいモチーフで引けるシーン別の手順と作品(7つのシーン紹介;驟雨シリーズ)