野口 悠紀雄/著 -- NHK出版 -- 2019.12 -- 367.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 367.7/ノクチ/一般S 121049921 一般 利用可

資料詳細

タイトル 年金崩壊後を生き抜く「超」現役論
書名ヨミ ネンキン ホウカイゴ オ イキヌク チョウゲンエキロン
シリーズ名 NHK出版新書
副叢書名 610
著者名 野口 悠紀雄 /著  
著者ヨミ ノグチ,ユキオ  
出版者 NHK出版  
出版年 2019.12
ページ数等 237p
大きさ 18cm
一般件名 生活設計-高齢者  
ISBN 4-14-088610-2
ISBN13桁 978-4-14-088610-6
定価 850円
問合わせ番号(書誌番号) 1120307782
NDC8版 367.7
NDC9版 367.7
内容紹介 年金財政は破綻必至。定年延長にも期待できない。唯一の解決策は、自立して働き続けることだ。高齢になっても職を得るには、どうすればよいか?社会制度は何を変える必要があるか?誰にも頼れない時代に老後の暮らしを守る方法を提言する。
著者紹介 1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業。64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。2017年9月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問。一橋大学名誉教授。専攻は日本経済論。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 老後資金2000万円問題の波紋
第2章 年金70歳支給開始だと3000万円必要
第3章 労働力減少を救うのは高齢者
第4章 高齢者が働ける社会制度を
第5章 高齢者はどう働けばよいか
第6章 高まるフリーランサーの可能性
第7章 私自身の経験を振り返って思うこと