都築 政昭/著 -- ポプラ社 -- 2019.12 -- 778.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 778.2/ツスキ/一般 121027223 一般 利用可

資料詳細

タイトル 『男はつらいよ』50年をたどる。
書名ヨミ オトコ ワ ツライヨ ゴジュウネン オ タドル
著者名 都築 政昭 /著  
著者ヨミ ツズキ,マサアキ  
出版者 ポプラ社  
出版年 2019.12
ページ数等 255p
大きさ 19cm
一般注記 「寅さんの風景」(近代文芸社 1997年刊)の改題、大幅に加筆・修正、再構成
一般件名 男はつらいよ(映画)  
個人件名 山田 洋次  
ISBN 4-591-16484-5
ISBN13桁 978-4-591-16484-6
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120306935
NDC8版 778.21
NDC9版 778.21
内容紹介 奇跡の“国民的映画”はどのように生まれたのか?「男はつらいよ」映画誕生秘話から、渥美清の知られざるエピソード、「山田洋二監督論」から作品解説まで、「男はつらいよ」評論の決定版。
著者紹介 1934年愛知県生まれ。映画やロシア文学の評論で知られる。日本大学藝術学部映画学科卒業後、NHK制作業務局撮影部に入局。1987年に九州芸術工科大学(現在の九州大学)教授、2000年に岐阜県立情報科学芸術大学院大学教授を歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 寅さんの風景(“寅さん”誕生秘話;“寅さん”は万華鏡;熱投の第1作『男はつらいよ』 ほか)
第2部 『男はつらいよ』秀作篇(至福の実らぬ恋『寅次郎あじさいの恋』―第29作;地道に汗する寅さん『望郷篇』―第5作;道化の寅さん『口笛を吹く寅次郎』―第32作 ほか)
第3部 山田洋次の風景(渡満、そして敗戦;斜陽映画界の救世主;「やさしさ」と「誠実さ」 ほか)