長野 泰彦/編 -- 風響社 -- 2019.10 -- 387.02229

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 387/チヘツ/一般 121085114 一般 利用可

資料詳細

タイトル チベットの宗教図像と信仰の世界
書名ヨミ チベット ノ シュウキョウ ズゾウ ト シンコウ ノ セカイ
著者名 長野 泰彦 /編, 森 雅秀 /編  
著者ヨミ ナガノ,ヤスヒコ , モリ,マサヒデ  
出版者 風響社  
出版年 2019.10
ページ数等 398p
大きさ 22cm
内容細目 内容:チベットの護符・仏画、その特徴と内容 森雅秀著. 輪廻の輪を捉える無常大鬼 立川武蔵著. チベットの仏教説話画 大羽恵美著. 中央に飾り文字を書き入れるタイプの十輻輪の意匠の護符について 川﨑一洋著. チベットにおけるヤントラ受容の一例 倉西憲一著. ネワール仏教における護符の実際 スダン・シャキャ著. 魔除けと護符の「境界性」をめぐって 村上大輔著. 真言・事物・護符 津曲真一著. 雪山で生まれた仏法 脇嶋孝彦著
一般件名 民間信仰-中国-チベット , 図像学  
ISBN 4-89489-278-2
ISBN13桁 978-4-89489-278-1
定価 5000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120306821
NDC8版 387.02229
NDC9版 387.02229
著者紹介 【長野泰彦】国立民族学博物館・総合研究大学院大学名誉教授。専門分野、チベット語、嘉戎(ギャロン)語等を中心とするチベット・ビルマ系諸語の歴史研究、及びチベット学。著書『現代チベット語分類辞典』(汲古書院、1990年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【森雅秀】金沢大学人間社会研究域教授。専門分野、仏教学、比較文化学。著書『チベットの仏教美術とマンダラ』(名古屋大学出版会、2011年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
チベットの護符・仏画、その特徴と内容 森 雅秀/著
輪廻の輪を捉える無常大鬼 立川 武蔵/著
チベットの仏教説話画 大羽 恵美/著
中央に飾り文字を書き入れるタイプの十輻輪の意匠の護符について 川﨑 一洋/著
チベットにおけるヤントラ受容の一例 倉西 憲一/著
ネワール仏教における護符の実際 スダン・シャキャ/著
魔除けと護符の「境界性」をめぐって 村上 大輔/著
真言・事物・護符 津曲 真一/著
雪山で生まれた仏法 脇嶋 孝彦/著