山田 順子/著 -- 徳間書店 -- 2019.11 -- 383.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 383.1/ヤマタ/一般 121085072 一般 利用可

資料詳細

タイトル 時代考証家のきもの指南
書名ヨミ ジダイ コウショウカ ノ キモノ シナン
副書名 歴史・文化・伝統がわかる
著者名 山田 順子 /著, 樋澤 行正 /撮影協力  
著者ヨミ ヤマダ,ジュンコ , ヒザワ,ユキマサ  
出版者 徳間書店  
出版年 2019.11
ページ数等 270p
大きさ 21cm
一般件名 和服  
ISBN 4-19-864978-2
ISBN13桁 978-4-19-864978-4
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120306706
NDC8版 383.1
NDC9版 383.1
内容紹介 時代考証家である著者が着物の色、文様、染めと織りの産地などを解説。行事と着物の関係、ふさわしい色や柄、小物なども紹介する。歴史的検証で意味と起源を探る、まったく新しい着物大百科。
著者紹介 【山田順子】時代考証家。大人気ドラマ『JIN―仁―』『天皇の料理番』『この世界の片隅に』など、江戸時代から昭和まで、幅広い時代の考証や所作指導を担当。連載漫画、丸亀製麺などのCM、江戸東京博物館のイベントの時代考証など幅広く活躍。また、自ら歴史情報番組『尾上松也の歴史ミステリー』などにレギュラー出演したり、各地の講演会では、着物を着て、テーマに合わせたTPOなどを解説している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 着物の歴史
第2章 着物と女性の人生儀礼
第3章 着物を知る
第4章 着物を着るための小物
第5章 季節に合わせた着物
第6章 着物の仕立てと手入れ
第7章 着物文化の復興
終章 着物のある風景