青木 亮作/著 -- 玄光社 -- 2019.12 -- 750

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 コ4/ 750/アオキ/一般 120940187 一般 利用可

資料詳細

タイトル なんとかする工作
書名ヨミ ナントカ スル コウサク
著者名 青木 亮作 /著  
著者ヨミ アオキ,リョウサク  
出版者 玄光社  
出版年 2019.12
ページ数等 191p
大きさ 21cm
一般件名 工作  
ISBN 4-7683-1267-5
ISBN13桁 978-4-7683-1267-4
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120306587
NDC8版 750
NDC9版 750
内容紹介 雨の休日、カフェの待ち時間、飛行機の座席。遊びたくてウズウズする子どもから入る、突然の無茶な発注。その場にあるものだけで“なんとかした”、国内外のデザイン賞を多数受賞したデザイナー・青木亮作の工作の記録。
著者紹介 1979年、名古屋市生まれ。OLYMPUS、SONYを経て2011年に治田将之とともにTENTを設立。iF Design Award金賞やGood Design Award BEST100を始め国内外の賞を多数受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本書の工作に使われる道具
カメラ触らせて―OSANPO CAMERAレンズ交換式カメラ
数字ボタンを押したい―NUMBER BUTTON数字ボタン
ウィーンってやりたい―DRILL DRIVER電動ドライバー
ピザ作ってみたい―PAPER PIZZAピッツァ
子ども軍団をなんとかして―SYMMETRICAL PUPPET紙人形
TEAR PAPER PUPETちぎり人形
ガリガリ回したい―COFFEE MILLコーヒーミル
KOSAKU INTERVIEW01×治田将之―子どもと遊ぶこと、仕事で検討すること、全てが繋がったTENTのデザインプロセス
ぬいぐるみのベビーカー欲しい―BABY BUGGY四輪バギー〔ほか〕