新農業経営研究会/編 -- 静岡新聞社 -- 2019.11 -- 611.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 B6/ 611.7/モウカ/一般 121109741 一般 利用可

資料詳細

タイトル 儲かる農業ビジネス
書名ヨミ モウカル ノウギョウ ビジネス
シリーズ名 静岡産業大学オオバケBOOKS
著者名 新農業経営研究会 /編  
著者ヨミ シン ノウギョウ ケイエイ ケンキュウカイ  
出版者 静岡新聞社  
出版年 2019.11
ページ数等 286p
大きさ 19cm
内容細目 内容:これからの農業ビジネス 堀川知廣著. 静岡県の農業ビジネスのすすめ 大谷徳生著. 藤枝セレクション 稲葉穎著. 静岡県立農林大学校における農業ビジネス経営学 岡あつし著. 大井川農協の未来志向とスーパーマーケットの取り組み 谷和実著. 藤枝市富士農園の農業ビジネスの展開 清水和義著. Food & Farm Ecosystemを目指して 加藤百合子著. 農業の大化け 大坪檀著. 農業におけるマーケティングの大切さ 岩崎邦彦著
一般件名 農業経営-日本  
ISBN 4-7838-2263-8
ISBN13桁 978-4-7838-2263-9
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120305457
NDC8版 611.7
NDC9版 611.7
内容紹介 農業を始めるために大切なこと、売れる野菜を作るために必要なものとは。新規就農、農業での起業、ビジネス経営体、農業の6次産業化、農業マーケティング、女性就農等について、農業ビジネスの研究者、実際に農業を始めた人、野菜販売者の声をもとに考える。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
これからの農業ビジネス 堀川 知廣/著
静岡県の農業ビジネスのすすめ 大谷 徳生/著
藤枝セレクション 稲葉 穎/著
静岡県立農林大学校における農業ビジネス経営学 岡 あつし/著
大井川農協の未来志向とスーパーマーケットの取り組み 谷 和実/著
藤枝市富士農園の農業ビジネスの展開 清水 和義/著
Food & Farm Ecosystemを目指して 加藤 百合子/著
農業の大化け 大坪 檀/著
農業におけるマーケティングの大切さ 岩崎 邦彦/著