鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
書名
気象
ハイライト
ON
OFF
1 件中、 1 件目
佐治敬三“百面相”大阪が生んだ稀代の経営者
利用可
予約かごへ
松永 和浩/著 -- 大阪大学出版会 -- 2019.10 -- 289.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
289/サシ/一般
121034030
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
佐治敬三“百面相”大阪が生んだ稀代の経営者
書名ヨミ
サジ ケイゾウ ヒャクメンソウ オオサカ ガ ウンダ キタイ ノ ケイエイシャ
シリーズ名
大阪大学総合学術博物館叢書
副叢書名
17
著者名
松永 和浩
/著
著者ヨミ
マツナガ,カズヒロ
出版者
大阪大学出版会
出版年
2019.10
ページ数等
92p
大きさ
30cm
一般注記
会期・会場:2019年10月25日~12月26日 大阪大学総合学術博物館 主催:大阪大学共創機構社学共創本部、総合学術博物館ほか
個人件名
佐治 敬三
ISBN
4-87259-527-0
ISBN13桁
978-4-87259-527-7
定価
2200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120304614
NDC8版
289.1
NDC9版
289.1
著者紹介
1978年、熊本県生まれ。博士(文学)。専門は日本中世史、酒史、大阪学。2008年、大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位修得退学。現在、大阪大学共創機構社学共創本部准教授。大阪大学適塾記念センター、同総合学術博物館、同アーカイブズ兼任教員。主な著書に、『室町・戦国期研究を読みなおす』(共著、思文閣出版、2007年)、『ものづくり 上方“酒”ばなし』(編著、大阪大学出版会、2012年)、『室町期公武関係と南北朝内乱』(単著、吉川弘文館、2013年)、『新版 緒方洪庵と適塾』(共編著、大阪大学出版会、2019年)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 父・鳥井信治郎と寿屋
第1章 北摂を駆け、中之島で学ぶ少年(ゴンタ・佐治敬三;浪高生・佐治敬三;阪大生・佐治敬三;海軍技術士官・佐治敬三)
第2章 市場に挑み、流行を生む経営者(啓蒙家・佐治敬三;宣伝マン・佐治敬三;ブレンダー・佐治敬三;挑戦者・佐治敬三;騎士・佐治敬三;財界人・佐治敬三)
第3章 学術・研究になずみ、文化・芸術を愛でる教養人(研究所長・佐治敬三;美術館長・佐治敬三;音楽ホール館長・佐治敬三;文化財団理事長・佐治敬三;大旦那・佐治敬三)
終章 夢、大きく膨らませてみなはれ!
ページの先頭へ