郷原 宏/著 -- 双葉社 -- 2019.11 -- 910.268

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 910.2/コウハ/一般 121047149 一般 利用可

資料詳細

タイトル 胡堂と啄木
書名ヨミ コドウ ト タクボク
著者名 郷原 宏 /著  
著者ヨミ ゴウハラ,ヒロシ  
出版者 双葉社  
出版年 2019.11
ページ数等 325p
大きさ 20cm
個人件名 野村 胡堂 , 石川 啄木  
ISBN 4-575-31507-9
ISBN13桁 978-4-575-31507-3
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120304143
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
内容紹介 『銭形平次』の作者である作家・野村胡堂と、『一握の砂』の作者である歌人・石川啄木。4歳違いの2人は、盛岡の同じ学校で青春を過ごした。80歳まで年を重ねた胡堂に、26歳で生涯を閉じた啄木。そんな彼らの来し方行く末思う姿を、了然明晰に描く。
著者紹介 1942年島根県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。詩人、文芸評論家。2006年、『松本清張事典決定版』で日本推理作家協会賞(評論部門)を受賞。他の著書に『清張とその時代』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
白堊城
シラミと海軍
片栗と白百合
俳句と短歌
ストライキ
旅立ち
啄木上京
啄木帰郷
詩人啄木
日露開戦
一高入学
啄木迷走
渋民村
代用教員
漂泊
法科大学
北海漂泊
作家志願
貧の洗礼
ローマ字日記
喰うべき詩
啄木死す
胡堂とあらえびす
平次の時代