鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日・英語の発想と論理
利用可
予約かごへ
山梨 正明/著 -- 開拓社 -- 2019.11 -- 810.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
810.4/ヤマナ/一般
120983220
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日・英語の発想と論理
書名ヨミ
ニチエイゴ ノ ハッソウ ト ロンリ
副書名
認知モードの対照分析
著者名
山梨 正明
/著
著者ヨミ
ヤマナシ,マサアキ
出版者
開拓社
出版年
2019.11
ページ数等
272p
大きさ
21cm
一般件名
日本語
,
英語
,
認知言語学
ISBN
4-7589-2278-0
ISBN13桁
978-4-7589-2278-4
定価
3500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120303626
NDC8版
810.4
NDC9版
810.4
著者紹介
1948年 静岡県生まれ。ミシガン大学(言語学、Ph.D.、1975)、ミシガン大学(言語学、M.A.,1972)。カリフォルニア大学(言語学、B.A.,1971)。京都大学名誉教授、関西外国語大学教授。主要著書:『生成意味論研究』(開拓社、1977、市河三喜賞)、『発話行為』(大修館書店、1986)、『比喩と理解』(東京大学出版会、1988)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 序論
第2章 言葉のゲシュタルト性と反転現象
第3章 日・英語における発話の語用論的機能
第4章 日・英語―修辞的技巧の対照分析
第5章 日・英語の発想と認知プロセスの諸相
第6章 翻訳のプロセスと日・英語の認知モード
第7章 結語と展望
ページの先頭へ