クロード・レヴィ=ストロース/著 -- 創元社 -- 2019.11 -- 389.04

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 389/レウイ/一般 121034634 一般 利用可

資料詳細

タイトル われらみな食人種(カニバル)
書名ヨミ ワレラ ミナ カニバル
副書名 レヴィ=ストロース随想集
著者名 クロード・レヴィ=ストロース /著, 渡辺 公三 /監訳, 泉 克典 /訳  
著者ヨミ レヴィ・ストロース,クロード , ワタナベ,コウゾウ , イズミ,カツノリ  
出版者 創元社  
出版年 2019.11
ページ数等 255p
大きさ 19cm
原書名 原タイトル:NOUS SOMMES TOUS DES CANNIBALES
一般件名 文化人類学  
ISBN 4-422-39001-5
ISBN13桁 978-4-422-39001-7
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120303482
NDC8版 389.04
NDC9版 389.04
内容紹介 現代思想に構造主義を持ち込み、知的光景を一新した人類学者レヴィ=ストロースが、晩年にイタリアの日刊紙『ラ・レプブリカ』に連載した時評エッセイ集。時事ニュースを構造人類学による大胆な連想と緻密な論理で掘り下げ、パズルを解くように描き出す。
著者紹介 【クロード・レヴィ=ストロース】1908年、ベルギー生まれ。パリ大学で法学を修めるとともに哲学の教授資格を取得。1935年にサンパウロ大学社会学部教授となり、人類学の研究を始める。1941年にはユダヤ人迫害を避けてアメリカ合衆国へ亡命、ニューヨークの新社会研究院で講義しつつ、のちの構造人類学に繋がる構想を練る。1947年にフランスへ帰国。1959年にコレージュ・ド・フランスの正教授となり、社会人類学の講座を新設。おもな著書に『悲しき熱帯』(中央公論社1977)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【渡辺公三】1949年、東京都生まれ。東京大学大学院修士課程修了。博士(文学)。2003年に立命館大学大学院先端総合学術研究科教授に就任、研究科長や副学長を務めた。専攻は文化人類学。著書に『レヴィ=ストロース』(講談社1996、新装版2003)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
火あぶりにされたサンタクロース(一九五二年)
まるであべこべ(一九八九年八月七日)
社会には一種類の発展しかありえないのだろうか(一九九〇年一一月一三、一四日)
社会の諸問題―女陰切除と補助生殖(一九八九年一一月一四日)
自著紹介(一九九一年九月一〇日)
民族学者の宝飾品(一九九一年五月二一日)
芸術家の肖像(一九九二年二月二三日)
モンテーニュとアメリカ(一九九二年九月一一日)
神話的思考と科学的思考(一九九三年二月七日)
われらみな食人種(一九九三年一〇月一〇日)
オーギュスト・コントとイタリア(一九九四年六月二一日)
プッサンの一絵画の主題をめぐる変奏(一九九四年一二月二九日)
女性のセクシュアリティと社会の起源(一九九五年一一月三日)
狂牛病の教訓(一九九六年一一月二四日)
母方オジの帰還(一九九七年一二月二四日)
新たな神話による検算(一九九九年四月一六日)
「コルシ・エ・リコルシ」―ヴィーコを追いかけて(二〇〇〇年三月九日)