鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
インテリアコーディネーターになった人が読む本
利用可
予約かごへ
坂野 民枝/著 -- とりい書房 -- 2019.11 -- 529
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
529/ハンノ/一般
121040821
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
インテリアコーディネーターになった人が読む本
書名ヨミ
インテリア コーディネーター ニ ナッタ ヒト ガ ヨム ホン
副書名
インテリアの視点で考えたお住まいづくり
著者名
坂野 民枝
/著
著者ヨミ
バンノ,タミエ
出版者
とりい書房
出版年
2019.11
ページ数等
143p
大きさ
21cm
一般件名
インテリアデザイナー
ISBN
4-86334-113-X
ISBN13桁
978-4-86334-113-5
定価
1400円
問合わせ番号(書誌番号)
1120303112
NDC8版
529
NDC9版
529
著者紹介
名古屋出身。[インテリア・コーディネーター歴]1988-1989 積水ルーミング。1989-1991 木部木工パルコ店。1991-2015 三井ホーム株式会社。2015- 『インテリアの教室』主宰。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
インテリアコーディネーターの仕事は?
内装材の提案は、お客様が楽しめる選び方をしましょう!
造作材・建具・金物もインテリアのポイントです!
収納計画も含めてインテリアです!
水廻り設備とインテリアの関係は?
キッチンの提案は?
家具の選定方法と予算のバランス
照明プランは夜間の暮らし方プラン!
適材適所のカーテンプラン!
「飾る」提案でワンランク上のインテリアへ!
和のルールについて
ページの先頭へ