大前 研一/著 -- プレジデント社 -- 2019.11 -- 304

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 304/オオマ/一般H 121041091 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本の論点
書名ヨミ ニホン ノ ロンテン
巻次 2020~21
副書名 Global Perspective and Strategic Thinking
著者名 大前 研一 /著  
著者ヨミ オオマエ,ケンイチ  
出版者 プレジデント社  
出版年 2019.11
ページ数等 358p
大きさ 19cm
ISBN 4-8334-2345-6
ISBN13桁 978-4-8334-2345-8
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120302814
NDC8版 304
NDC9版 304
内容紹介 世界には日本と同じような衰退の時期を経過して今でも立派に生き残っている国や地域があるし、アメリカのようにスクラップ&ビルドで成長を続けている国もある。21世紀を生き残るために日本はどうあるべきかを考えるきっかけになる1冊。
著者紹介 早稲田大学卒業後、東京工業大学で修士号を、マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得。日立製作所、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、現在、(株)ビジネス・ブレークスルー代表取締役会長、ビジネス・ブレークスルー大学学長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
巻頭言 「アホ」が支配する世界で私たちはどう生きていけばいいか
日本編(歴代最長の安倍政権において憲法改正は達成されるのか;財務省が2024年に密かに進める“令和の徳政令”プラン;国の借金を容認する、嘘っぱちMMTに騙されるな ほか)
世界編(トランプのイラン制裁の原因は、アメリカの国内問題なのか?;今や再選絶望のトランプ。次期大統領の候補は誰か?;トランプと金正恩、外交センス・ゼロの2人に振り回される世界 ほか)
特別編(日仏3社連合の裏で見え隠れするフランス政府の野心;「答えのない」時代に求められるリーダー育成法とは何か?;AI時代に不可欠な「人間にしかできないスキル」を養う教育システムのつくり方 ほか)