鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ボードレールの自己演出
利用可
予約かごへ
小倉 康寛/〔著〕 -- みすず書房 -- 2019.11 -- 951
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
951/オクラ/一般
121032711
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ボードレールの自己演出
書名ヨミ
ボードレール ノ ジコ エンシュツ
副書名
『悪の花』における女と彫刻と自意識
著者名
小倉 康寛
/〔著〕
著者ヨミ
オグラ,ヤスヒロ
出版者
みすず書房
出版年
2019.11
ページ数等
497,24p
大きさ
22cm
一般件名
悪の華
ISBN
4-622-08858-4
ISBN13桁
978-4-622-08858-5
定価
9500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120302490
NDC8版
951
NDC9版
951.6
著者紹介
1982年、千葉県生まれ。市川市と千葉市を往復して育つ。19世紀フランス文学(詩学)、フランス美術史(彫刻)を専門にする。2006年、青山学院大学卒業。2009年から2014年までパリ第8大学へ留学。日本学術振興会特別研究員(DC)、日本学生支援機構専門調査員を経て、2017年、一橋大学にて博士号(学術)を取得。現在、同学特別研究員。論文に「1855年、万国博覧会の中国展」や「ボードレールにおけるヴィンケルマン主義の受容」などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 自己演出と芸術(『悪の花』の演出―五つの論点;ボードレールの演出―新プラトン主義と「ダンディ」;女のモチーフの演出―化粧と彫刻)
第2部 彫刻と想像力(近代人と彫刻―ヴィンケルマンとその批判的受容者たち;十九世紀中葉の彫刻の「低迷」とボードレール;ボードレールの彫刻批判;彫刻と創造力)
第3部 『悪の花』読解(初期作品(一八四三年頃)―自伝的な語り手;「冥府」(一八五一年)―青年たちの代弁者;『フランス評論』発表詩群(一八五七年)―部分と全体;『悪の花』初版(一八七五年)―青年が詩人になる物語;『悪の花』第二版(一八六一年)の「パリ情景」―遊歩者)
ページの先頭へ