田舎のヒロインズ/著 -- インプレスR&D -- 2019.10 -- 611.921

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 B6/ 611.9/イナカ/一般 121180387 一般 利用可

資料詳細

タイトル 耕す女(ひと)
書名ヨミ タガヤス ヒト
副書名 持続可能な世界をつくる女性農家の挑戦
シリーズ名 Next Publishing
著者名 田舎のヒロインズ /著  
著者ヨミ イナカ ノ ヒロインズ  
出版者 インプレスR&D  
出版年 2019.10
ページ数等 236p
大きさ 19cm
一般件名 農村女性-日本  
ISBN 4-8443-9692-7
ISBN13桁 978-4-8443-9692-5
定価 2100円
問合わせ番号(書誌番号) 1120302246
NDC8版 611.921
NDC9版 611.921

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部(耕す女(1) 大津愛梨(熊本県阿蘇村)―農業なくして「持続可能な社会」なし 「農家の嫁」の飽くなき挑戦;耕す女(2) 高橋菜穂子(山形県村山市)―地域を生かす、女が生かす;耕す女(3) 吉村みゆき(福井県あわら市)―畑から食卓へ ほか)
第2部 耕す女の仲間たち(30年を経た農業の多面的機能という概念((一社)日本協同組合連携機構・和泉真理);地に足をつけた生き方のススメ(日本テレビ『ザ!鉄腕!DASH!!』元プロデューサー、執行役員事業局長・今村司);服も農産物―オーガニックコットンの畑から考える“顔の見える服づくり”(鎌田ありさ) ほか)
第3部 耕す女―時を超えて(夢の続き(福井県・羽生たまき);手作りハムで伝える、夢ある農業、農村文化(神奈川県・北見満智子);干拓問題について考える(長崎県・西村ふじ子) ほか)