藤澤 秀明/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2019.11 -- 626.54

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 626.5/フシサ/一般 121023348 一般 利用可

資料詳細

タイトル ニラの安定多収栽培
書名ヨミ ニラ ノ アンテイ タシュウ サイバイ
副書名 露地から無加温、加温まで
著者名 藤澤 秀明 /著  
著者ヨミ フジサワ,ヒデアキ  
出版者 農山漁村文化協会  
出版年 2019.11
ページ数等 199p
大きさ 21cm
一般件名 ニラ-栽培  
ISBN 4-540-19106-3
ISBN13桁 978-4-540-19106-0
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120301675
NDC8版 626.54
NDC9版 626.54
内容紹介 鍋や餃子などに欠かせないニラ。1回刈り取ったあとも続けて収穫するため、最初の播種粒数や植え付け本数などに気をつけないとニラがどんどん細くなり、枯れてしまうこともある。安定して周年栽培するためのコツをていねいに解説する。ニラ用語解説付き。
著者紹介 1967年9月2日生まれ。1990年4月栃木県入庁。野菜担当の農業改良普及員(普及指導員)。現在、栃木県塩谷南那須農業振興事務所勤務。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ニラ栽培の魅力
第2章 ニラ経営の規模別目安―どのくらいの所得をめざすか
第3章 ニラ栽培のおさえどころ―ニラとはどういう作物か
第4章 ニラの作型と品種選び―いつどんな品種を作るか
第5章 育苗から定植までの管理
第6章 定植後から収穫前までの管理
第7章 収穫開始から収穫終了までの管理
第8章 収穫・調製・出荷
第9章 省力化・反収アップの新技術